桜の花も咲き始め、春めいてきました。
今春からサイクリングデビューしたいと計画されている方々に少しでもお手伝いをと考え、一部、当店在庫に限りスプリングセールを開催します。入門モデルが特にお買得になっております。
どうぞご来店ください。
お花見サイクリング
究極のフィット感 LAKE
究極のフィット感を追求するサイクリストの欲求を満たす サイクリングシューズ、LAKE が早速入荷してきました。
今回入荷したのは先日LAKE試着会のときにご注文いただいたモデルに加え、
◆CX333 日本限定ホワイト/ゴールド
◆LAKEシューズ■ CX177 マットグレー
の2モデルです。
ご注文いただいたCX333ブラックはボアダイアルとレースをレッドにカスタマイズ。お客様の拘りがみて取れます。
LAKEシューズはサイズ感を納得して決めていただくために試し履きシューズを取り寄せ可能です。実際に足を入れていただき、ご自分が納得したサイズをお決めいただくことができます。
※試着シューズ取り寄せにはご自身の足型、サイズ等を採寸させていただきます。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆3月30日(日曜)ショップ練をおこないます。
30日(日曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
●走行距離:61km程度 、獲得標高 : 700m程度
コース詳細⇒(南関、八女、船小屋)
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
〇申込フォームより申込ください⇒
〇前日までにお申し込みください。
究極のフィットを求めるあなたへ – LAKEシューズの魅力
先日のショップ練の後はLAKEシューズの試着会でした。
貴方はサイクリングシューズに何を求めますか? 軽さ? 剛性? それとも快適性? すべてを妥協せずに追求するなら、LAKEが最適解かもしれません。
1982年にアメリカ・イリノイ州で誕生したLAKEは、サイクリングシューズ一筋。市場の流行に流されることなく、最高のフィット感を追求し続けているブランドです。その結果、多くのプロや愛好家から「最高の履き心地」と絶賛されるブランドに成長しました。
「シューズが足に合わない…」そんな悩みを持つライダーにこそ、LAKEを試してほしいです。すり減ったシューズを買い替えるなら、ただの消耗品ではなく、本当にフィットする一足を選んでみませんか?
あなたのライドを次のレベルへ。それがLAKEの使命です。
皆さま、ご成約ありがとうございました。
トライアスロンバイクの新しい選択肢
オリンピックディスタンス、アイアンマンレベルのロングトライアスロンを楽しまれている選手にこちらのTTバイクをご購入いただきました。
Feltのトライアスロンバイク「IAシリーズ」です。IA Advanced Ultegra Di2
このIAシリーズはトライアスロン愛好者や競技者に向けた、より高性能でリーズナブルなTTバイクです。
IA Advanced Ultegra Di2は、Feltが誇るUHC Advanced+TeXtremeカーボンを使用したパワー伝達性に優れ、ランに足を残すためのショック吸収性能を兼ね備えた設計です。徴として、DevoxベースバーやTRP HD-T910の油圧ディスクブレーキが装備され、さらなる精度と安全性を提供しています。
主な駆動系コンポーネントにはシマノのアルテグラDi2 8150コンポーネントが搭載され、電動シフトによる滑らかなストレスフリーな変速性能を実現しています。
そして、ビッグギアのご要望でしたのでクランクは特別にDURA-ACE、FC-R9200 165mm 54-40T に換装させていただきました。
ホイールはレイノルズのAR58/62 DBカスタム仕様、エアロ性能も極めて高い仕様です。
M田様 ありがとうございました。先ずは天草のトライアスロンでの好タイムを期待しております。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆3月22日(土曜)ショップ練をおこないます。
22日(土曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
●走行距離:63km程度 、獲得標高 : 500m程度
コース詳細⇒(長洲、玉名、南関)
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
〇申込フォームより申込ください⇒
〇前日までにお申し込みください。
LAKE 試着会
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆3月16日(日曜)は
あさくらサイクルフェスティバルのためお休みになります。
お急ぎの方にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
直前のお知らせになり申し訳ございません。