臨時休業いたしましたが体調が回復して本日(13日)より元気にバリバリ営業しております。お正月の疲れが出たのか、寝込んでおりました。(苦笑)
ご迷惑をおかけしました。ご来店お待ちしております。
投稿者「admin」のアーカイブ
1月11日、12日 は臨時休業いたします
お急ぎの方はご迷惑おかけしますがご理解ご協力お願いいたします。
臨時休業 1月11日(木曜日)、12日(金曜日)
凍てつく
2024年、今年最初のショップ練でした。
群馬県から帰省中の参加者の方も驚くくらい厳しい寒さでしたが、皆でワイワイ走ってゆくと、最後はぽかぽかのライドになりました。
今年も定期的に走行会を開催いたしますので、ご都合合う方はお気軽にご参加ください。
2024年 今年最初のショップ練
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆1月8日(月曜)ショップ練をおこないます。
8日(月曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
●走行距離:55km程度 、獲得標高:400m程度
○ コース詳細⇒(四ツ山、玉名、南関)
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
〇申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム
前日までにお申し込みください。
2024年 ご挨拶 と お年玉
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
皆さま、明けましておめでとうございます。
2024年 クロスロードバイシクルは本日4日(木曜)より営業開始しております。
ご来店いただいた方に少しばかりのお年玉!
1,100円以上お買い上げいただいたお客様に『空くじ無し』のX-RBくじを準備しております。
※個数がなくなり次第終了します。今年の運試しも兼ねてどうぞお試しください。
愛車も大掃除
2023年、いよいよ暮れも押し迫ってきましたね。
「今年の汚れは今年のうちに♪」お休みの日はご自宅や部屋の大掃除をされている方も多いと思います。
11月から12月にかけ自転車の大掃除(オーバーホール)を多く承っていました。
先日やっと今年最終のオーバーホール作業を終えた一台をお渡しすることができました。一年間色んな所に連れて行ってくれた愛車は知らず知らずのうちに汚れが蓄積したり、部品の消耗、傷んだりしてきています。
そのまま気づかずに乗っているとある日突然、、、、、
取り替えしがつかなくなる前に定期的なメンテナンス、オーバーホールをお勧めします。特に駆動部、回転系の箇所は外観で確認しづらく、外装部品を取り外してみると、、、こんなに酷い状態になっていたのか!と驚くことが多々あります。
思わぬ出費、より安全安心にライドを楽しむために愛車の点検、オーバーホールを強くお勧めいたします。
冬場のシーズンオフの時期に愛車の総点検を実施されてみては如何でしょうか。
年末年始の当店のお休みは下のようになっております。
今年最後の
24日、日曜日は今年最後のショップ練ロングでした。
皆さん、クリスマスイブで忙しのでしょうか参加3人、最終的には4人で熊本の金峰山界隈まではしってきました。遠くに見える雲仙岳は雪化粧でした。
朝の冷え込みは厳しかったですが日が昇ると暖かくなり意外と快適にライドを楽しむことができました。
年が明けても早々にショップ練予定しております。ぜひご参加ください。
年末年始の当店のお休みは下のようになっております。
視認性は大切です!
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆12月24日(日曜)今年最後 のショップ練をおこないます。
24日(日曜)当店7時集合~12時終了 ロード走行会
●走行距離:100km程度 、獲得標高:850m程度
○コース詳細⇒(荒尾、河内、玉名、南関)
お店は午後からの営業になります。
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
〇申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム
前日までにお申し込みください。