※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆11月19日(日曜)はショップ練をおこないます。
19日(日曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度 、獲得標高:500m程度
コース詳細⇒(長洲、玉名、南関)
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
〇申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム
前日までにお申し込みください。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆11月19日(日曜)はショップ練をおこないます。
19日(日曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度 、獲得標高:500m程度
コース詳細⇒(長洲、玉名、南関)
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
〇申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム
前日までにお申し込みください。
第35回「ツール・ド・おきなわ2023」の市民レース140kmマスターズに参加していました。結果は95位と今までで最低のリザルトで不本意でした。しかしそれよりも無事に走り終えれたことに安堵しています。
先ずはご報告まで。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆11月11日(土曜)~13日(月曜) ツール・ド・おきなわ のためお休みになります。
ツール・ド・おきなわ 今年もお客様と一緒に参加してきます。
急ぎの方にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。今年はどんなレース展開、ドラマが待ち受けているのでしょうか。楽しみです。
昨日は今度の日曜日に開催される2023年の最後を飾る全国的な一台イベント、
ツール・ド・おきなわ に向けた最終調整を含めてショップ練ロングを行ってきました。平坦路はのんびりと、上りはそれぞれのペースで。
皆さん既に仕上がっているのか上りで置いていかれる始末。
レース本番が楽しみですね。
10月31日は急きょ呼びかけて「ザックさんと一緒に走ろう!「クロスロードバイシクル」モーニングライド」モーニングライドを開催してきました。温泉プラザ山鹿に集合いただき先ずは豊前街道を辿り、後半はマラソンの父、金栗四三ロード&生家を辿る道の30kmのコースでした。
参加者に乗っていただいたのは試乗車で準備していただいたMULLERのバイク。
グラベルを考慮してタイヤの大きい車種をチョイスいただきました。
地元のサイクリストもあまり走らない古の道。豊前街道は趣がありのんびりサイクリングするには打ってつけです。
所々には昔の道が完全に保全されているこのような苔むした坂も登場しました。
皆でワイワイ押して歩きながら通過。
途中、補給を取りながらのんびりとサイクリング。
2時間半余りと短い時間でしたが、参加者の方々にはザックさんとのトーキングやMULLERバイクを堪能していただき記憶に残るモーニングライドになったのではと思います。
また来年も開催出来たら良いですね。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆11月4日(土曜)はショップ練ロングをおこないます。
4日(土曜)当店7時集合~12時終了 ロード走行会
・対象者:中級者~
・走行距離:100km程度
コース詳細⇒(菊水、金峰山、天水、玉名)
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
〇申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム
前日までにお申し込みください。
日曜日はお休みをいただき 2023南九州クラッシック に参加してきました。
このイベントは私が所属しているセレクシオン南九州が主催する、ツール・ド・おきなわ に向けての実践的練習会でもあり、日頃は走る機会が少ない鹿児島県、宮崎県の南九州の強豪選手と競える貴重な練習会でもあります。コースは南さつま市、東シナ海につらなる入り江や断崖を繋ぐ風光明媚なルートを設定してあります。
日頃できない高強度での実践的な練習を行うことができました。
ツール・ド・おきなわ まで後二週間。
この調子で本番に向け上げてゆこうと思います。
シマノ ロードバイク用クランクの無償点検プログラムが開始されます。
シマノ記事⇒シマノ ロードバイク用クランクの無償点検プログラム
対象クランクは2019年6月30以前に製造された
DURA-ACE FC-9000、 FC-R9100、FC-R9100-P
ULTEGRA FC-6800、 FC-R8000、
の5モデルです。シマノのホームページではクセットの点検方法が記載されています。
点検方法⇒クランクセット(点検方法)
該当されるクランクをお使いの方は無料点検させていただきます。
※点検にはクランクを取り外し洗浄して確認するため時間を要しますので、数日お預かりいたします。
◆10月31日(火曜)はザックさんと走ろう!「クロスロードバイシクル」モーニングライドを開催します。
31日(火曜)温泉プラザ山鹿 7時集合~9時半頃終了
温泉プラザ山鹿から前半は古道、豊前街道を巡る古道、後半はマラソンの父、金栗四三ロード&生家を辿る道の30km
詳細が気になる方は当店までご連絡ください。
ザックさんはNHKのサイクルアラウンドジャパンにも出演されている生粋のサイクリストです。
CYCLE AROUND JAPAN