19日(木曜日)は所用のために12時からの営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
「その他」カテゴリーアーカイブ
FOOT MAX 3D SOX BIKE
今年のジロ・デ・イタリアは終わってしまいましたが、ジロ・デ・イタリアをイメージさせるピンクのソックスが入荷してきました。
FOOT MAX の3D SOX BIKEです。特徴として
足の形状に合わせた左右別の立体設計がフィト感を向上させます。
力をロスすることなくペダルに伝えるために滑り止めを足底に配置。織り込まれたアーチサポートが土踏まずのアーチを効果的にサポートし、伸縮性の高いテーピング状の編み構造が、ペダリングに必要な稼働域を確保しつつ、足首を効果的にホールドサポートしてくれます。
まさに自転車に特化したソックスになっております。
FOOT MAX 3D SOX BIKE 価格:1,944円(税込)
LIMITTED EDITION 限定品になっております。
気になる方はお早めにどうぞ!
セキアヒルズMTB2時間耐
昨日はホテルセキア内にあるMTBコースで開催されたセキアヒルズMTB2時間耐に参加してきました。
そして、今回もイベントの最後に『洗車de募金』をMATC CYCLESさんとさせていただきました。多くの方にご利用いただき、大変ありがたく思います。
2時間耐久の方は・・・
後方からスタートして全員捲ってやろう!と言う作戦でしたが、一周目でまさかのメカトラブル発生(仕事柄有ってはならないことですが)してしまい、ほぼ最後尾まで墜落。
なんとかピットに戻り応急処置をした後は淡々と周回を重ね6位まで上がることができました。
セキアヒルズMTB2時間耐結果:http://www.sekiahills-cup.com/result1505/
MTB耐久イベントは子供から大人まで楽しく走れるイベントです。今年の秋にも開催されます。どうですか参加されてみては?
写真は各表彰式の様子です。
もちろんイベント後のホテルセキアのランチバイキングも最高に美味しくいただけます。
ランチバイキングをいただきながら自転車談議も楽しいものです。
写真で振り返る吉無田MTBフェスタ ブース編
吉無田MTBフェスタは九州の大会では珍しく、いろいろなメーカーや販売店のブースが出ます。気になるモデルやカタログでしか見たことが無い高額なモデルも試乗できるチャンスがあります。
試乗するのも良し、直接メーカーの担当者に質問をぶつけてみるのも良し。
食事を提供しているブースも出店してます。
レースが終わった体には堪りません。疲れた体と空腹感、広々としたフィールドで食べる食事は最高に美味しいです。
最後に、とあるブースで話題のアレを見つけました。
ロードバイクのトレーニングには多く利用されつつあるパワーメーター。
各ブランド色々ありますが、このブランドはMTB用を近々販売開始するとの情報です。少し値段ははりますがシリアスなMTBライダーには朗報ではないでしょうか?
夏ごろにリリースされます。要チェックですね!
SUPACAZ(スパカズ)
愛車のイメージをガラリと変えるにはバーテープは一押しのアイテムですね。
当店オススメのバーテープは幾つかありますが、その中でもグリップ力やカラーリングが最も優れているバーテープ、SUPACAZ(スパカズ)が入荷しました。
SUPACAZ(スパカズ)は最も後発のバーテープメーカーながら数多くのプロチームが好んで使用し品質は折り紙つきのバーテープです。水分を吸収することでグリップ力高まる表面材質。 中間層にはEVAフォームを挟み込み大きな振動吸収性を実現。ハンドルとのズレを防止するため、最下層にはシリコンジェルを採用。シリコンに貼られたテープは剥がれ難いため交換の頻度が大幅に長くなります。また伸縮性も良好なことから取付が容易で、好みの厚さに巻くことができます。
SUPACAZ(スパカズ)
スーパースティッキーKush(クッシュ)テープ
◆1Color: ¥3,888(税込)
◆Print: ¥4,536(税込)
優れた機能性に加え、豊富なカラーラインナップもSUPACAZ(スパカズ)の魅力の一つです。
14日ショップ練 15日店休
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
3月14日(土曜)はショップ練をおこないます。
◆3月14日(日曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~ 走行距離:55㎞程度(玉名市方面)
◆3月15日(日曜)は九州チャレンジロードレースのためお休みします。
・http://www.kumamoto-cf.jp/kyushuchallenge/index.html
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
2月21日(土曜)はショップ練をおこないます。
午前中走るロングライドです。
◆2月21日(土曜)当店7時集合~12時終了 ロード走行会
対象者:中級者~ 走行距離:110㎞(熊本県の金峰山方面)
イベントも近く調整にも打ってつけです。
どうぞご参加ください。