※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
2月21日(土曜)はショップ練をおこないます。
午前中走るロングライドです。
◆2月21日(土曜)当店7時集合~12時終了 ロード走行会
対象者:中級者~ 走行距離:110㎞(熊本県の金峰山方面)
イベントも近く調整にも打ってつけです。
どうぞご参加ください。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
2月21日(土曜)はショップ練をおこないます。
午前中走るロングライドです。
◆2月21日(土曜)当店7時集合~12時終了 ロード走行会
対象者:中級者~ 走行距離:110㎞(熊本県の金峰山方面)
イベントも近く調整にも打ってつけです。
どうぞご参加ください。
新しい自転車の購入を考えご来店されたのですが、
いろいろとお話しを進めるうちにご主人の自転車を新しくするのではなく、今は乗られていない奥様の自転車購入を決めていただきました。
15年モデルは好調の売れ行きのWilier(ウィリエール)。既に売れ筋の在庫がほぼ無い状態でしたが偶然にも奥様の好みとサイズがピッタリ合う機種が見つかりましした。
Izoard XP(イゾアール XP)
永らくWilier のミドルグレートで展開していたロングライドからレースまでをカバーする。快適性を重視した乗り心地抜群のフレームです。
初めての一台としたら間違いないオススメのモデルです。
ご夫婦で自転車にさっそうと乗られご来店される日を楽しみにしております。
N野さま ありがとうございました。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
12日、13日はBIKE FIT のTTポジション編のトレーニングを勉強してきますので
お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
バイクフィットオフィシャルサイト:http://bikefit.jp/
デジタル化していくバイクフィッティング業界の中で、世界の様々な理論の原点とされるBIKE FITSYSTEMS社のバイクフィッティング技法。個々人の癖や特性を読み取り、デジタルデータを解析してゆくには基本的な理論と知識が必要です。独自理論に頼らない確かな知識のバック ボーンを築いて自分のものとし、お客様に提供していきたいと考えています。
最近、納品させていただいた自転車の紹介が少ないですね~とお客様からお声をいただい来ました。
すみません。少しさサボっておりましたので続けて幾つかご紹介です。
コルナゴ史上最軽量を実現したエアロフレームを用いた垂涎の一台を納車させていただきました。
コルナゴとフェラーリの共同開発。エアロダイナミクスと洗練されたスタイルが導き出す異次元のパフォーマンス。空気の流れを感じさせない時代の到来が来た!
トップチューブに飾る跳ね馬はその証である。
フレームに取り付けてある小物を取り外さずともこのこ重量を示す。
フレームにはこれまでのモデルと違い、エアロ効果に非常に有効な カムテールと呼ばれる形状を用いる。
空力と強力な制動力を合わせ持ったダイレクトマウントブレーキを採用している。
コルナゴのどこまでも本気の造りがうかがえる。
BB下に配置されたリアのダイレクトマウントブレーキ。
専用シートポスト。その下方の目をやると、記されたErnesto Colnagoのサイン。有無も言わせぬそのフレームに主要コンポーネントはShimano DURA-ACE Di2 で組ませていただきました。
先進的なフレームと機材に King Cage のTITANIUM を取り付けていただき、ぐっと大人びた印象を醸し出しております。
N須さま ありがとうございます。
2015年シーズンはどこかの大会でポデュームに立たれることを期待しております。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
次の土曜、日曜のご連絡です。
日曜日はお休みになりますので、宜しくお願いいたします。
◆1月24日(土曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~中級 走行距離:60㎞の平坦のち山岳コース
今年初めてのレースやイベントも次々決まっている方も多いことですので、
少し強度を上げて行きます!
◆1月25日(日曜) 店休日
小岱山トレイルランニング スタッフ参加のためお休みになります。
・HP:http://uf-gp.com/syodaisan-trail/overview/
熊本県北部の小岱山で開催される初めての超本格的なトレイルランニング大会です。
玉名市 蓮華院誕生寺奥之院をメイン会場に 9時スタートです。
自転車のイベントとはまた違った雰囲気を感じられると思います。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。