走った後のご褒美

今朝のショップ練は8名の参加。

天候不順が続いていますが午前中は曇り空で、意外に快適に走れました。
山鹿方面への60kmを走った後はお客様から差し入れいただいた冷え冷えのスイカを皆さんで頬ばりました。
汗を流した後、戸外で食べるスイカは本当に美味しいですね。

この2年滞っていた自転車イベントも今年の開催が発表され、練習するモチベーションが皆さん上がっているようです。
夏の暑さに負けずに一緒に乗り込みましょう!

酷暑を逃れるように

先日は丸一日使って、九州山地に伸びる林道をMTBツーリングしてきました。明朝に降った雨も出発するころには晴れ上がり、絶好のMTBサイクリング日和となりました。
出発地点は蒸し暑くなっていましたが、林道を進み標高が上がるにつれ川沿いを抜けてくる爽やかな風がとても気持ち良かったです。一部トラブルもありましたが、三時間の登坂の後に目的地の峠に到着。持参したお昼ご飯を峠で食した後、思い思いのペースで出発した駐車場へ向けダウンヒルを楽しみました。
次に訪れるのは秋の紅葉の時期になるかもしれません。
機会が合えばどうぞご参加ください。


MTBツーリングは走力、体力の違いがあっても一緒にそれぞれ十分に楽しめます。

2-WAY FITリム組み替え

手組ホイールが得意な当店ですが、完組ホイールの修理(組替)も数多く承っています。
今回、ご依頼いただいたのはフルクラム RACING ZERO。
愛用されているリムが破損されたため新たにリムを取り寄せて組替作業をさせていただきました。しかし、これがひと手間大変な作業なのです。2-WAY FIT のリムのため、通常リム外側のニップルの穴が存在しません。
ですので、バルブホールから全てのニップルを挿入し、組み付ける箇所へ導く必要があるのです。

一つづつ丁寧に作業し、ほぼ丸一日かけて組み付け調整しました。上下のブレから左右の振れ、スポークテンションまで完璧に再現させていただきました。
末永く使われることでしょう。
ありがとうございました。

雨天ライド

今朝のショップ練は天気予報も思わしくなかったので、参加人数は少なめ。
それでも集まっていただいた方々、初めて参加される方と元気に走ってきました。山間に入ると時折強い雨に打たれましたが、この時期の雨は体を冷やし気持ち良いくらいです。
濡れた路面の下りやコーナーに注意しながら玉名方面60km、時折の雨天ライドを楽しんできました。帰ってからは濡れた愛車の洗車が必須ですね。
またのご参加をお待ちしております。

梅雨のあいまに

昨日のショップ練は初めての方も含めて12名の3グループで走ってきました。
壱岐サイクルフェスティバルに参加された方々も多かったので、レースを振り返った話で盛り上がりました。
梅雨に突入し、これからしばらくは快適には走れそうにありませんね。
天気予報とにらめっこをしてショップ練を開催しますので、機会が合えばどうぞご参加ください。

写真で振り返る2022 壱岐サイクルフェスティバル

先の土曜と日曜はお休みをいただいて2022 壱岐サイクルフェスティバルへ参戦してきました。
このレースは30年以上前より開催されている歴史ある大会です。そして、全国的にも珍しく壱岐の島の公道を完全封鎖しての本格的なロードレースでもあります。
しかも、距離、年齢別のカテゴリーが設けられており、参加される選手のレベルに合わせて走ることができるのも魅力的なロードレースでもあります。壱岐島までは唐津からフェリーに搭乗して1時間半ほどの船旅。大会参加者は輪行せず、そのままフェリーに乗せるシステムになっています。
船酔いすることもなく、無事に壱岐島に上陸。さて、これから走るぞ!と皆さんの顔が輝いて見えます。フェリー乗り場から宿泊さきまではのんびりとサイクリング。
今日はこんなに晴れていますが、天気予報では明日は確実に雨。
嘘みたいに晴れ上がった空に天気予報よ外れてくれと願わずにいられませんでした。

昼食をすませ、メイン会場の体育館で前日の受付をすませます。
会場では体温測定、消毒液やパテーションが設けられており感染対策十分です。
明日のコースを試走した後は早々に夕食。
ほとんど皆さんノンアルで乾杯!島のご馳走に腹鼓を打ちました。翌日、やはり雨、雨、雨。
十分にウォーミングアップをして体を冷やさないようにスターティンググリッドに整列。皆さん速そうみ見えます。レースの結果は少し悔しさの残る3位でしたが、事故、怪我無く走り切れたので良しとします。
他に一緒に参戦された方々も上位に食い込まれて納得のいく結果を残されました。 コロナ禍の影響で3年ぶりの壱岐サイクルフェスティバルでしたが、運営もスムーズで宿の料理も美味しく、何よりも(雨にもかかわらず)島の方の応援が力になりました。
頑張って自転車に乗っているサイクリストでしたら機会があれば来年挑戦してみてはいかがでしょうか?

2022 壱岐サイクルフェスティバル

三年ぶりに開催された 壱岐サイクルフェスティバル に参戦してきました。
天候は生憎の雨模様でしたが、同じ年代の好敵手とキツク楽しく競うことができました。

また来年も競えることを楽しみにしています。

DSC_0099

やわたはま国際MTBレース2022

15年ぶりくらいに、四国の愛媛県で開催された「やわたはま国際MTBレース2022」に参戦してきました。私がエントリーしたのはチャレンジクラス。
JCF公認大会のCoupe du Japon(クップ ドュ ジャポン)大会ですので、どんなに走力があろうとも下位クラスからのエントリーになります。
上位に入り各レースでポイントを獲得してゆけば上のクラスにエントリーが可能になるシステムです。
前日に入り試走をしてみると昔とは変わりコースがハードに変わっていました。

レースの方は、緊張したのかスタート時にクリートキャッチをミスり、集団の後方に埋もれる形で狭いシングルトラックに突入。
少しづつ追い上げましたが、周回数が2周回(6km)ということもあり、得意の後半の粘りも示せずに5位という結果でした。 しかしながら、全国から集まる強者達と真剣に競えることはキツクあり、楽しくもあります。皆さんも非日常のレースを楽しむために挑戦してみませんか。

チャレンジクラスの後に行われたマスターズクラスのレースの模様です。
来シーズンはこのクラスで走りたいですね。

本番に向けて

コロナ禍で以前の状況にはまだほど遠いところですが、今年度より様々なところでイベントの開催がみられますね。
久々の自転車イベント、レースに参加される方はトレーニングを本格的に開始されています。そしてそこで使う機材(自転車)も万全な状態に保ちたいというところで、愛車のオーバーホールを続けてご依頼いただいています。 普段のサイクリングはもとより、トレーニングや本番で愛車が完璧に整備された状態だと安全性も増しますし、気分もノリノリになりますよね。

大切なレースイベントで納得ゆく結果を残すためにも機材をベストな状態に保つことをお勧めします。

洗車de募金

先日のセキアヒルズカップMTB2時間耐久の会場で行いました「洗車de募金」の収益の半額を 熊本県南豪雨義援金 として募金させていただきましたのでご報告です。今回はレース前に晴れの日が続き、コースが良好だったこともあり洗車台数が例年より少なめでした。次回はコースがドロドロになり多くの洗車ご依頼があることを期待しています。(笑)
ご利用いただいた選手の方々、ありがとうございました。