昨年末は営業を終了してから『ペダリング スキルアップ講習会』を開催いたしました。
ペダリングは単純なようで難しい!
スポーツサイクルに乗っていられる方は少なからず感じてる人が多いと思います。同じようにクランクを回していても上級者とそうでない方のペダリングは使っている筋肉、力を入れる方向やタイミングが全くと言っていいほど違うのです。
極端に言えば、一所懸命頑張っている方向が逆に体が疲れるだけでスピードが乗らなく遅くなっているペダリングという可能性もあるのです。
〇
ではどうすれば良いのか?
稲美スポーツサイクルスクールより、今井講師を招いて少人数で内容の濃い講習会を実施していただきました。
〇
先ずは受講者のスキルや特徴をヒヤリング。現時点でのペダリングの癖をワットバイクを用いて可視化。各々認識してもらいます。
実車をローラー台にセットして無負荷でのペダリングの検証。改善するためのアドバイスを実施。その後、ワットバイクにてペダリングの改善があったかどうか再確認。
ほとんどの方が改善の方向に向かっていました。
そして次はパワークランクを用いて更なるペダリングスキルのブラッシュアップ。するとどうでしょう。
下の二人の方のデータをみるとあきらかに効率的なペダリングに改善されています。ひょうたん状に狭くなっているところはクランクに力がかかっていない箇所(上死点と下死点)です。
力を入れるわけでなく踏むタイミングや脚の筋肉の使い方を意識すると、あっと言う間にスムーズなペダリングに。
脚がストレスなくスムーズに回ると感想を持たれていました。
こちらの方は意識するあまり 1回目の測定と2回目の測定はスムーズな円弧でなく凸凹なイビツな線になっていました。
しかし最終的には、お見事!よどみない綺麗なペダリングを習得されました。一度コツを掴まれたので今回掴まれた感覚をトレーニングの一環として日々実施して行けば無理のない理想的なペダリングを体得されるでしょう。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は未だ未定ですが、また機会を設けますのでご興味がある方はどうぞ『ペダリング スキルアップ講習会』お受けください。